Plan for Adult大人の歯科矯正

Overview永田矯正歯科が提案する
大人の歯科矯正

健康や美容への関心の高い大人のための矯正治療は、永久歯が生えそろった段階で施術が可能となります。当院では、従来のワイヤーやブラケットを使用する治療はもちろん、近年注目されているマウスピース(インビザライン)を用いる矯正や、難症例にも対応できる専門性の高い治療方法なども可能です。 幅広い選択肢で、あなたに最適な治療プランをご提案します。

Advice院長からのアドバイス

お仕事をされている方も多く、人と接する機会が多いとそれだけ歯ならびも気に掛かるものです。矯正先進国のアメリカでは、歯ならびでビジネスが決まると言われるほど綺麗で機能的な歯ならびにはその人の品格まで現れるのではないかと考えられているようです。

今は日本でも矯正治療に対して非常にポジティブな方が増えており、男女年齢関係なく歯ならびやその美しさに関心を持たれるようになってきました。 歯は一生自分のものでありたいという、健康志向が定着しつつあるようです。

永田矯正歯科では今まで治療が難しいとされてきた症例に対しても、様々な矯正治療とネットワークで積極的に対応しています。一度は矯正治療を考えたが難しそうであきらめていたという方も、ぜひ一度ご相談下さい。

Steps大人の矯正治療の進め方

Step1初診相談(無料 要予約)

矯正治療はお話することから始まります。どのような症状でお悩みなのか、どこをどのように治したいのか。 また、治すことが望ましいのかをじっくりとお聞きいたします。
院長永田が直接あなたのお話しを聞き、要望を最大限に優先し、様々な治療プランをご提案致します。

初診予約・お問合せ
Step2精密検査

矯正治療を始められる場合は、精密な検査が必要です。レントゲン写真、歯型、顔の写真、歯の写真、歯ぐきの状態、あごの状態などの検査を行います。

Step3診断

歯ならび、骨格がどのようになっており、どのように治療すればよいのか、コンピューターでシュミレーションを行いながら、将来の予測などをお話しいたします。
この際に治療に必要な費用、治療期間が決まります。

Step4歯みがき指導

将来の機能的な歯ならび、素敵な笑顔のためには適切な歯みがきが大切です。そのため当院では特に予防処置に力を注いでおります。
口腔衛生専門のスタッフにより、じっくりと時間をかけて、歯みがきの指導を行います。

Step5矯正治療

矯正治療装置を装着し治療が開始します。具体的な矯正治療方法は 矯正治療メニュー をご参照ください。
約1ヶ月に1回の割合で来院していただきます。期間は1年半~3年です。

矯正治療メニュー
Step6保定・観察

歯に付いていた装置をはずし、きれいになった歯ならびを安定させる治療です。年に1~2回来院していただき状態をチェックします。期間は約2年です。その後は自分で管理していただきます。

Plan for Kids子どもの矯正治療

子どものうちから歯ならびが悪くて食べ物がうまく噛めない場合は虫歯の原因にもなりますし、受け口の場合は将来的に顎などの骨格にも影響します。保護者の方が積極的にお子さまの将来を考えて治療を検討してください。

詳しくはこちら